blogツルタの豆知識
「ねじ屋の世界へようこそvol.77」 木ネジの基礎知識
5月になり爽やかな天候となりましたね。
コロナ渦ではありますが、しっかり対策をしてレジャーを満喫しましょう🌼
今回、ご紹介するのは『木ネジの基礎知識』です。
木ネジと書いて『もくねじ』と呼び木材の締めつけに使用します。
頭部の形状は丸頭・皿頭・丸皿頭の形状があります。
「メッキ」は環境に優しい三価メッキを推奨しておりますが、従来からの
(六価)ユニクロ・クロメート品も取り扱い可能です。また様々な用途に合わせ、
頭部のカラー塗装などにも対応させて頂いております。
使用方法は木材に木ネジの太さの70%位の下穴をドリル又はキリで開けて
ドライバーで締めこみますが、相手が木材なので締めこみ過ぎに注意です。
木ネジにはネジなし部があり通常はネジの長さの1/3となります。
ネジの径が大きくなれば、ネジなし部も長くなります。
木ネジはネジなし部がある事で、2つの木材を締めつける時に役立ちます。
全ネジで2つの木材を締めつけようとしても2つの木材がネジ山の影響を受け
隙間ができ上手く締めつける事が難しいです。
木ネジのようにネジなし部があると片側の木材には、ネジ山の影響を受けないので
2つの木材をガッチリ固定する事が出来ます。
簡単ではありますが、木ネジの基礎知識でした。
ネジ類はもちろんですが、他にも色々と扱っておりますので
各営業所まで気軽にお問合せ下さい。